フォルダを作る
最初に、ホームページで使うファイルを保存する
フォルダを作る必要があります。
フォルダを作る場所は どこでもいいのですが、
普通は、マイドキュメントの中に作ります。
他に作りたい場所があるのなら、そちらでもかまいません。
以下、フォルダの作り方です。
まず、マイドキュメントを開きます。
そして、画面を右クリックしてください。
すると、こんな画面が出てきますので、
新規作成 → フォルダを選択してください。

次に、フォルダの名前をつけます。
「新しいフォルダ」、「新規フォルダ」のまま、というのはやめてくださいね。
「HP」、「ホームページ」など、
自分がわかりやすいものをつけましょう。
複数のサーバーと契約するつもりの人は、
サーバーの名前を付けてみてもいいかもしれません。
次は 拡張子を表示する です。
メニューに戻ります。